サカセオ|トラップでボールを支配しよう!サッカーを上達させたい親子のためのブログ

サッカーセオリー(サカセオ)サッカー上達のために必要な知識を親子で学んでほしい。

サッカーの極意!一流になるために

こんにちは、サカセオのたかです!

今回は、サッカーの極意です。

レベルが高くなるお話しですが、ほんとにうまくな

りたいかたは必ず必要な知識です。中学生、高校

生、大人の方でも遅くありません。自分のチーム全

体でやってみませんか?これを身につけてライバル

チームをたおしましょう!

 

では本題です‼︎

 

どんなにトラップができてボールさばきがうまくて

も、試合ではいかせないというこが多いです。

なぜか…!?

それはサッカーは相手がつねにボールをうばいにく

るスポーツだからです。

そうです!だから、相手にボールをさわらせない技

術が必要になるわけです。そして相手選手、味方選

手の位置をわかっておく必要があります。

これまでお話ししたことだけではうまくいかないと

いうことです。

ブログの4回目、[意外と知らないトラップでボールを

キープする技]で少しふれましたが相手の動きを見れ

るかどうかでサッカーは違ってくるわけです!

相手の動きに合わせてボールを動かせるかが大切に

になるわけです。

では、どうすれば他の選手達の動きがわかるかというと

ボールと周囲を同時に見るんです!

私はこれをフォーカスと呼ぶことにします。まった

くボールを見ないノールックとは別だと考えていま

す。

そんなことできないと思われる方もいるかもしれま

せんが、なんと人間はその能力があるんです!

わたし自身、それに気がついたのは40歳近くになっ

てからです。そして実際やってみたところ、なんと

すぐにできました。このことに気付いていれば、ず

いぶんレベルの高いサッカーができていたと確信し

ています。相手の動きに合わせてトラップ、フェイン

ト、パスなど、さまざまなことがかんたんにできて

しまいます。これまでのサッカー人生でも自分では

気付かずにできていた時もあるのかもしれません

が、その時はフォーカスができていたのでしょう。

相手をうまくかわせる人はこのフォーカスができて

います。

ボールとまわりを同時に見るといってもどちらもは

っきり見えるわけではありません。ボールと人を見

るとき人ははっきりと、ボールはなんとなく見えま

す。なんとなくは、色や、かげが見えるだけです。

ボールを見ながらまわりをみる。まわりを見ながらボールをみる。どちらかです。細かいドリブルを行いたいなら、ボールを見ながらまわりを見る。全体を見わたしたいなら、まわりを見ながらボールを見るという感じです。

すぐにできる人はボールを地面におき練習してみて

下さい。できない人は、簡単な練習方法がありま

す。初めに自分の目のまえに人さし指を置きます。見

る場所はかべや木、テレビなど何でもいいです。た

とえば、人さし指を見ながらテレビを見る。人さし

指とテレビを同時に見るわけです。人さし指をはっ

きり見るときはテレビはぼんやり、テレビをはっき

り見るときは人さし指がぼんやり見えるわけです。

これを繰り返し練習しましょう。部屋や学校、どん

な時でも訓練できると思います。

これに慣れてきたら、ボールを地面に置いた状態で

やってみしょう!

このフォーカスができると…トラップで相手をかわ

したり、敵の動きに合わせてドリブルができます。

また、味方がどこにいるかわかるのでパスもうまく

出せるようになります!